4/16 長良川本流 白鳥地内 今シーズンは良さそう?
↑ちょっと分かりずらいが釣り橋の横にも重機がいる.しかしその真下でも釣れたよ。
遅れていた桜も散ってかなり暖かくなってきてもう本流でも釣れ始めるんじゃないかと思い白鳥まで偵察にお出かけ.
昨年の洪水の復旧かあっちこっちに重機を見かける.反対に釣り人はまったく見かけない.
北に見える山々はまだ一面に白く、雪代で水位は少し高め.釣れそうな雰囲気ではないがここまで来たのだからと竿を出してみる.
めだか釣具店で日釣り券とキンパク購入、二日町の写真の場所で3時釣り開始。

教科書通りにまずは川原の中間から流れの一番手前のスジを流すとヒット!頭を振ってたもに飛び込んできたのはちょっと小ぶり16cmのヒレピン準天然、綺麗なあまご.

今日はいけるかも?こんなとこで出るくらいだから.
白泡の消えた後ろ、次の段差にかかる前の駆け上がり、ここぞという所では必ず当たってくる.ただ風が強く軽い錘使用では当たりを見逃してしまう.今の目印は何か変、風だけじゃないかなと思って揚げるとやっぱり餌を取られている.
へたくそ〜〜・・・情けない
全体に形は小さく3匹に1匹はリリース.竿6.1m雪代で水位高めの為思うように立ち込めず、ポイントまで届かず諦めたとこが何箇所も.上流に見える吊り橋の上は護岸工事のため重機が入り川も半分埋められていたがそこでもつれた.ここまで釣って2時間ちょっと、餌切れの為終了。寒くて釣れなかったからか、河川工事で皆が敬遠したのか完全に竿抜けでした.あまごも瀬に出始めたとこみたいで胃は虫で一杯でしたがまだお腹ぷっくりとまでは行っていない.今週末あたり良いかも.そろそろヒラタも出始めるだろうから現地調達して釣れば爆釣間違い無し?しかし軟弱釣師のHATAは冷た〜いの苦手。/(-_-)\ こまった〜

竿 6.1m 糸 0.2号通し 針 カッパ3号 錘 7号3個 餌 キンパク 持帰り10匹 15〜17cm
4/23 長良川本流 白鳥地内 そんなに甘くなかった(T_T)
夜仕掛けを作っていると、段々目が冴えて来て寝れそうに無いので何年ぶりかに夜中に出発.
途中八幡の森下釣具店に寄り餌を確保.まだひらたが無い.話を聞くと水温が低いだけでなく昨年の大水の影響かひらたが捕れないとのこと.あまごたちは大丈夫だろうか.

白鳥道の駅で仮眠.朝起きるとさむ〜い.先週の場所より下流で釣り始めるがなかなか当たらない.水深1mぐらいのとこでやっと1匹目.形は先週より少しはまし.同じようなポイントをあちこち探して歩いて午前中に何とか7匹.よく歩いた.

久しぶりに持って行ったキャンプ道具で焼きそばを作りビールで昼食.中に入っていたインスタント味噌汁の賞味期限を見るとなんと1999年6月、何を食べても大丈夫な私でもさすがにパス.そのあと爆睡.
3時過ぎ目が覚めてからあちこちうろうろして結局また二日町へ.2匹追加した後、護岸ブロックと流芯との間のわずかなたるみに流すとゴン!!という手ごたえ.重量感が全然違う、抜けない.頭だけ水面に出し空気を吸わせて寄って来い寄って来い.心臓バクバク、頼むから頭振るなよ.やっとたもですくいこれぞ幅広の本流あまご.しかしよく見ると赤い斑点が異様にでかくて赤い、昨年の成魚の生き残り.ちょっとだけ残念.同じ場所でもう1匹.満足して終了.帰りに大和温泉に寄ってあ〜極楽極楽.