船長は何とかして釣ってもらおうとポイントを色々回ってくれるが潮の動かなさは何処に行っても変わらず沈黙状態。

これが最後と何時もよりずっと西に走り初めてのポイント。

潮は相変わらず緩いが流れる方向が船尾6時方向に変わってきた。

底潮も少し流れ出しラインが30m越えた辺りから底潮に乗ってじわじわと連続して出て行き釣れる感一杯。

リールの前にずっと構えて待機していたのをちょっと外した隙にピピピピと警報音が鳴ってスプールがバックラッシュ起こすほど逆転。

待ち焦がれていた強烈な引き、強弱のある引きは鯛が頭を振っている。

ドラグが滑って巻けなくなるので途中2度ほどドラグを閉め込む、これは真鯛それも50クラスは確実!

60m流したところで食わせ楽しみながら30mほど巻いてきたときスカッと針がすっぽ抜け!

待ち焦がれていた当たりがやっと来たというのにバラシとは出るのはため息ばかり(大泣)

直後隣で竿を出していた師匠が50mで食わせ、これは小さいと言いながら抜き上げたのは30ちょいの真鯛。

次に60mでまたまた食わせ竿は満月に曲がり先ほどとは雲泥の差、上がってきたのは上針に50クラスの真鯛下針にチダイのW。

こともあろうかおいらがその鯛を網で掬っている最中にまたまたリールがピピピピと鳴り出す。

掬いかけのタモを放り出すわけにもいかず船上に上げてから慌ててバックラッシュをほどき大合わせを入れるがスカッ!

タイミングが遅すぎて針掛かりせず、活性の高い日ならば向こう合わせで飲み込んでいるのに渋い日は掛け合わせないと無理みたい。

せっかくの時合いも30分ほどで終わってしまったようで上潮底潮共に流れなくなって本日終了(>_<)






6/7  鮎シーズン開始前に海へ

何時もなら一番最初に諦めて得意の?胴付き仕掛けに変更しウマズラハギ狙いに変えるんですが今日は我慢。

昨年の今頃、腹パンの良形イサキと真鯛が結構釣れたので今日は浮気をしないと誓ってフカセ釣りに固守。

横ではケメさんが胴付きに変更し良形ウマズラハギを連発、かなり心が揺れるが今日はフカセに専念するぞと自分い言い聞かせる。

各地の河川で鮎釣り解禁情報が流れてくる中、鮎が始まる前に海へと海釣り師匠・ケメさん・Tさんとおいらでお出かけ。

満月大潮過ぎの中潮初日、風は北西の風1~2m満潮15時半、曇り時々晴れ、何時もの早瀬港を9時出港。

港を出て何時ものポイントまで30分ほどかかるが爆釣を夢見て期待感で一杯、師匠との会話も弾みます。

ポイントへついて早速撒き餌を打って見ると左舷8時方向に上潮がわずかに流れているだけ、苦戦しそうな潮の流れ。

ハリス6号2本バリ仕掛けを流していくと50mほど出たあたりから底潮に乗り多少は糸の出が良くなってきたが底潮は左舷9時方向。

毎回餌が残ってくるのでガン玉2Bを針のチモトに打って120mほど流してみる。

回収しようとするとなんか重い、といって生体反応は無いしこりゃあ石を釣ったかと冗談を言っていたら本当に岩のかけらでした(大笑)

少しは流れていた底潮も段々緩んできて昼頃にはコマセの流れが果たしてどっちに行っているのかの判断が分からなくなってきた。

底潮もほとんど流れなくなったころかろうじて50mほど出て行ったラインがストップ状態。

船長からポイント移動するから巻いてと言われリールを巻き始めて糸ふけが無くなったとたん竿先に魚の反応!

糸ふけが出過ぎていて食ったのが全く分からなかった、釣ったというより釣れていた状態(笑)