12/26 アジング単独遠征釣行
港の奥部外灯の下で再開、前回ほとんど反応が無かったところですが今日は好反応。
GH1.2gで5カウントから20カウントぐらいまで棚は結構変動するが連発も何回かあり17cm前後の豆アジと言え楽しめた。
当たりも手にモゾッとくる奴から穂先がクッと曲がるやつまで色々、ソリッド穂先の合わせ方もかなり慣れてきた。
前回針掛かりが悪かったのは竿が悪いんじゃなく釣り師の未熟を確認
VARIBAS ViOLENTE VLLー73-S ソリッド穂先 良い竿です(笑)
潮が引ききったころから当たりが激減したので仮眠をとることに。
外気温6℃のなか電気敷毛布にシュラフ、掛け毛布で4時半まで爆睡。
年内最後はメバル釣りに行きたかったんですが大寒波襲来で日本海側の天気は不安定、この時期の雨に降られるのはたまらない。
北西の季節風は強いが晴れが期待できる南伊勢方面にアジングの単独遠征。
17時半現地着、新月大潮過ぎの中潮、満潮20時干潮2時、前回調子の良かった外灯のない暗闇の小突堤。
夕まず目だというのに餌釣り師が3名いるだけでアジンガーはゼロ、今日はダメ???
風速7m前後ぐらいの強い風、それもほぼ真横から吹いてくる。
第1投大きく糸ふけが出て巻き戻しているとあれ反応がなんか変?知らないうちに釣れてました(笑)
2投めまたもや大きな糸ふけ慎重に巻き戻していると何か当たりみたいで軽く合わせて巻いてくると2匹目。
今日は入れ掛かりと思いきや一段と横風が強くなり何をしているのか分からない状態。
風の谷間を待っては投入、ポチポチは釣れるが餌釣り師は皆帰ってしまい突堤にはおいら一人。
風は強いし寂しすぎるので風裏となっている突堤基部まで戻り前回手を焼いたソリッド穂先の当たりの取り方練習。
モゾッという当たりを感じたら竿先で聞くようにやさしく竿を立てる。
この感じが結構良さそうでしたが穂先を持ち込むような当たりには思わずピシッと合わせてしまいハズレ!
真っ暗闇の中ではワームのずれをチェックするのもいちいちヘッドランプを点けてでは面倒なので移動。
仮眠に入るときには誰も居なかった駐車場が起きたらすでに10台ほど駐車。
これはまずったか?入る場所が無いかと慌てて突堤に行ってみれば餌釣り師が3人投げサビキをしているだけでアジンガーはゼロ。
空が明るくなってきてからやっとわかったがみなさん暗いうちから沖の大突堤まで歩いて行っている。
堤防の上に10人ほどの釣り人、ここにも強者が一杯居ました。
昨晩よりはかなり風も収まって来ており今朝は良さそう。
投げサビキから間を空けて釣り開始。
昨夜の練習が効いたのか当たりの出方、合わせ方が少し分かってきてポツポツと釣れるがサイズは豆アジばかり。
一番の良形でやっと20㎝ぐらい。
デカアジ狙いに専念してみる。
竿OLMPIC CALZANTE EXGOCAXS-792UL-T リール2500番PE0.4リーダーフロロ8ポンドフロートに3.5インチ太めのワーム
フロートはSSタイプとFSタイプを用意して堤防から離れた場所を狙ってみる。
フロートの重さを感じながらストップアンドゴーを繰り返していると穂先がぐんと曲がり込み手にもゴゴッと来るが合わせても乗らず。
豆アジではデカワームが口に入り切らずに半分咥えた状態なようで針掛かりまでならず。
ただ当たり方は引っ手繰るような出方でこれはこれで釣れれば面白そうでした。
完全に明るくなってくると急激に当たりも少なくなり朝まず目終了。
お伊勢さんの年末年始の大混雑が済んだらもう一度ぐらい行ってみようかしら。
豆アジを40ほどキープ、帰ったらまた孫たちと南蛮漬けを楽しみます。