日本海は荒れた日続きなので北西の風にも強い太平洋側南伊勢方面にベテラン勢がアジングに行くというので連れて行ってもらった。
大潮満潮17時、まずは鉄板ポイントで夕まず目から開始するがネンブツダイが釣れるばかりで豆アジでさえ釣れてこない。
昨年2度ほど来た時には魚影は見えたし水面にはぴちゃぴちゃと波紋も出ていたのに今日はさっぱり。
日本海の練習を思い出しながら誘っているとかろうじて1匹釣れたがあとは当たりも感じられない。
2時間ほど頑張るがベテラン勢でさえ豆アジを数匹、ましてやおいらに釣られるような奴はいなく予定変更でランガンの旅へ。
2か所目魚感ゼロ30分で移動、3,4箇所目も反応無し。
5か所目で僅かに反応ありでベテラン勢はかろうじてツ抜けとなるがおいらはまたもや1匹だけ。
夜食とホットコーヒーで休憩した後最後のポイントへ移動、ここもダメなら撤収しようと。
平日の夜中だというのに結構な釣り人の数、みんな好きねぇ。
ハザコさんが1投目から20cmクラスを連発している。
ベテラン勢も最初は少し苦戦していたがそこは百戦錬磨、当たりパターンを掴んでこれまた連発更に25オーバーまでしとめる。
おいらにもたまに当たりは感じるがことごとく針掛かりしない。
アジングを始めてからいままで硬めの穂先の竿を使っていたが今回は遠投力も欲しいと7.2フィートのソリッド穂先の柔らかめの竿を使用。
そのせいと思うが合わせのタイミングが微妙にずれていて針掛かりしないかしても途中でよくバレる。
決して竿が悪い訳でなく経験値不足、道具も使い込んで慣れないと能力発揮出来ませんね。
東の空が明るくなってきたころから当たりが少なくなり時合い終了と思われたが完全に明るくなってから第2部スタート。
またまたベテラン勢は確変モード突入、おいらが1匹釣る間に3匹?5匹?
少し冷静に考えてみると目一杯遠投してからちょんちょんスーをしているが食ってくるのはほぼ足元。
試しに最初から足元に投入して沈めた後たまにちょんちょんと誘ってからステイさせていると食ってくる。
当たりパターンは掴んだぞとしばらくの間はベテラン勢に後れを取らなかったが群れが離れて行くとまた振り出しに戻る。
隣の釣り人は数は多くないが20後半の良形を掛けている。
飛距離もほぼ同じ、引いてくるレンジを上からだんだん深くしていってもおいらにはチビがたまに来るだけ。
帰って来てから思い出してみるに投入後激しくシェイクしていた時もあった。
群れが薄いからワームがここにあるよと目立たせてから食わせの間を取っていた?
自分だけ食わない時はやっぱりやっていることがズレているから、次回は誘い方も色々やってみよう。
今回は精神的余裕が全く無かったので写真を撮る気力もなく画像無し。
前回日本海で爆釣したのは腕が上がったからと天狗になりかけていたがそんなに甘いもんじゃなかった(笑)
12/8 太平洋側でアジング挑戦