9/29 泣きの1回 今日も板取川へ
本日22匹で終了。泣きの1回でしたが笑って終われました(笑)
午前中は右岸を釣り下り8匹、遅い昼ご飯を食べた後は左岸を上から順に釣り下る。
  
  瀬尻近くまで釣り下がったところで今日一の強烈な当たり。
  
  竿を絞っても全く寄ってくる気配なし、それどころか下流に走られ瀬落ちまで引っ張り込まれる。
  
  これはアマゴ?慎重に慎重に寄せてきたら鮎でした。
  
  手尺で測ると25cm行きそう、心臓バクバク足はガタガタで午後の部14匹で終了。

鮎釣りは終了のつもりでしたが皆さんがまだまだ釣ってくるし天気も良かったので出かけちゃいました。
  
  9時に家を出て板取川和紙の里大橋下流のこんなところで竿を出してみた。
  
  左岸側のチャラ瀬はテイナをしている人がいたので川中央まで立ち込み右岸側を狙ってみる。
  
  5分もしないうちにゴトゴトゴトと当たっておとりと同じような奴が掛かってきたが団子になっており水面でポロッ。
  
  そこから1時間半何も反応なし(-_-メ)


鮎は薄いようで一か所で数は釣れないが居ればすぐに来る感じ。
  
  天然遡上鮎は小さくても目印をキュンと引き込み中々面白かった。
画面を外れた白波の立っている瀬に入ってやっと16cmゲット。
  
  小さくてもおとりが天然に変わればポツポツ釣れるようになりアベレージ17cmぐらいでしたが中にはこんな奴も混じる。

