11/6 カワハギのちアジのちメバル

出かける途中の美浜町にある農協スーパーに夜食を調達に寄ったらこんな良さげなものが売ってあった。

娘がアジフライを食べたいと言っていたので豆鯵しか釣れない保険に、アオリはイカ丼様に購入。

もうこれで帰っても良い(笑)

第2ラウンドは小川漁港に移動してナイトアジング。

アジが居るか確認するためにサビキ釣りをしてみるとパラパラと子鯵は釣れる、アジは居る。

アジングをやってみるとたまにトンとした当たりは出るがとても合わせを入れる当たりじゃない。

たぶんやっていることがちょっとずれているようで、丁度食い筋を外した時のアマゴの当たりと似た雰囲気でした。

第2ラウンドもアジングは惨敗、サビキ釣りで南蛮漬け用の豆鯵を25ほど確保できたのがせめてもの慰め。

常神の岸壁から海中に垂れているロープの陰にチビメバルの群れが浮遊していたのを思い出し、そろそろメバルも釣れるかも?

帰り道に昨年新規開拓したゴロタ浜に寄ってみる。

フロートにリーダー1m0.5号のジグに緑色のワーム、ゴロタ浜を順に移動しながら調査。

やっぱりまだ早いのかと諦めかけた3か所目で小さな当たりに合わせるといきなりドルルル~!

藻がまだ伸びてないので割と余裕で引きを楽しめた。

次のポイントでジグに藻が引っかかってきた。

藻場があるようなので同じ筋に投げると着水と同時ぐらいに当たり、先ほどと同じぐらいの引きだったが途中でフックアウト。

いよいよメバルシーズン開幕!!

先月に舞鶴観光に行ったとき、途中の餌屋で今年は常神にカワハギが多いと聞いて帰りに寄ってみた。

アオリ狙いが岸壁にずらりと並び餌の子アジ確保のためサビキで撒き餌を大量に撒くのでおこぼれ頂戴のカワハギが一杯。

ちょっと竿を出してみたら手のひら大のウマズラが少し釣れたがただ水深が3mほどしかなく釣趣は今一。

敦賀市街おさかな通りにある相木魚問屋、その日市場に上がった地物を小売りしてくれるお店。

新鮮・安いで知る人ぞ知る魚屋さんだそうで連れに聞いて初めて寄ってみた。

越前かに解禁日だったので蟹を求める地元民で混雑していた。

並んでいる魚は中、大アジ、大サバ、ハマチ、ヒラマサ、アオリ、

アオリ・アジは購入済みだったしヒラマサは1500~1700円、なのでワンコインのハマチを購入。

松原海岸駐車場で仮眠して久々に海岸線に出てみた。

中央から見て左のほうの景色は40年前とほとんど変って無いが右側のほうは港が大きく変化してる。

天気の良さに誘われて再度ウマさん狙いに常神に到着すとアオリ狙いが激減、当然撒き餌も激減。

岸壁から覗いてみたらあれだけいたウマさんが全く見当たらず。

竿を出してみたが見事にベラのオンパレード、第1ラウンド惨敗。