本堂のお参りを済ませ更に奥に行くと奥の院に到着。

奥の院の入口には極楽門が建っておりこの門をくぐって行けば極楽浄土へ行けると。

鳥羽側から伊勢志摩スカイラインを頂上めがけて登って行くと展望台に到着。

5/20 ぶらり伊勢志摩 伊勢志摩スカイライン

向かって左側には頭の上に大黒様を乗せた福丑が鎮座。

鳥羽方面から伊勢志摩スカイラインに入る前に小学校の修学旅行で来て以来半世紀ぶりの二見浦に立ち寄り。

二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)入口に到着。

異次元の様な空間を奥まで入って行ったらいきなり俗世界に引き戻されました。

やっぱり地獄の沙汰もなんとやら・・・・・でした。

極楽門から奥の院本堂までの両側には今まで見たことないような大きな塔婆がびっしりと並んでいた。

俗世間からワープしたような独特な雰囲気でしたよ。

本堂に向かって右側には智慧虎が鎮座。

金剛證寺の本堂に到着、手入れの行き届いた割と大きなお寺でした。

頂上広場から伊勢に少し下がったところに伊勢神宮のの鬼門を守っている金剛證寺というお寺があります。

昔の伊勢神宮の

参拝は二見興玉神社で禊ぎをして外宮⇒内宮⇒金剛證寺と回るのが正式参拝だったそうです。

すぐ前の階段を少し下がってから見上げると本当に天空のポスト。

記念写真を写すカップルが順番待ちをしている中、周りの迷惑考えずおじさん達がポストの両脇に並んでハイポーズ。

山頂に到着、広場があります。

今日は少し霞んでおり富士山はおろか神島さえ見えず、かろうじて答志島が見えただけ。

55年ぶりに見た夫婦岩、台風でしめ縄が切れたから張り替えるとかTVでは何度も見ましたがLIVEは2度目(笑)

小学生だったときは夫婦岩が山のように大きな岩山だった気がしたが今見ると縮んだの思えるほどこじんまりしてる。

これはくぐっておかないと、更に奥へ。

広場の端っこの方に場違いなような昔の丸型ポストが立ってます。

天空のポストと呼ばれていて今でもちゃんと集配されている現役ポスト。

今では恋人の聖地に認定されているそうです。

天気が良ければ富士山が見えるそうです。