右側方向からうねりが入ってきて筏が左右に振られ且つうねりの高さが60cmぐらいあるので上下にも動き当たりの取りずらい事。

10/28 もう少し大きいカワハギを求めてプチ遠征

たまに大きなうねりが入ってくるので波の向こうに隠れてしまい筏が沈んでしまったように見えた。

画像右側に3基並んでいる筏が小浜湾の一番外側、2列目においらとどこかの二人連れ。

逆にウマズラは少し大きくなってきた。

餌をアサリ、石ゴカイと交互に使ったんですが食いはほとんど差が無かった。

活性が悪いせいかフグもほとんど出てこなかった。

敦賀の筏でも遊べるんですがもう少し大きいサイズのカワハギを釣ってみたくて以前行ったことがある小浜湾の波頭渡船へ。

土曜日が強風波浪注意報でお休みだったせいか今日は大盛況、おかげで一番船はまだ真っ暗の4時半出港。

おいらはわざと2番船にしたんですがそれでも筏に渡してもらった時ままだ薄暗い。

穂先のガイドに暗くて糸が通せない、しばらくは夜明けの影絵のような景色が段々彩色されていくのを楽しんでました。

青い空に青い海、筏は相乗りなしなので話し相手は居ない。

俗世間から切り離された一人の世界を楽しんできました。

昼近くになると当たりも激減、そんな中やっと掛け合わせたのにワッペンどころかブローチサイズ。

湾内の観光船が快調に走ってきたが急にゴゴゴッと減速、視線を向けるとなんと観光船が浸水!

湾内でもこの有様、筏も同じように揺れてるもんだからカワハギの微妙な当たりの取りずらい事!

ウマズラを5匹対本カワハギ1匹ぐらいの割合でしか釣れないところへ持って来てサイズはだんだん小さくなる。

浮気せずに敦賀で遊んでいたほうが良かったかな。

と思う間もなく何時ものサイズに戻ってしまった。

今日はウマさんしかいないのかと思っていたらやっと来た本カワハギ、大きさも敦賀よりちょっと大きい。

嬉しい、遠征に来た甲斐があったか!

最初の内は全く餌もかじられ無かったのでとりあえずコマセ団子を3個ほど投入してしばらく待つ。

南東の風わずかで波はほとんど無いんですが昨日の荒れたえいきょうか沖からのうねりがかなり入って来てる。

やっと当たりが出だすが3本針の一番下の針の餌が無くなるだけ、活性はとっても低そう、

何とか掛け合わせ本日第1号はちょっと可愛いウマズラ。