小さな当たりに合わせるとちょっとはいい引き、少しサイズアップかなとゆっくり巻いてきた。

難なく手元まで寄ってきたので抜こうとしたらあれ無茶苦茶重い。

途端にエラ洗いし始めるはドラグをジージー引き出すはなんじゃこりゃ状態。

2,3度引き出され取り込んでを繰り返したが糸はフロロ5lb.、これは絶対ごぼう抜きは無理。

タモは離れた車の中。う~んどうするべ・・・・・

竿を煽ってやると必ず走る、なのでわざと走らせ出た糸の分本人バック。

順に糸を出し大きく回り込んでスロープへ、最後はスロープへずり上げる。

越前海岸初シーバスゲット!!

12/7 越前海岸初シーバス

今までが嘘のようにぽつぽつですが当たってくる。

これは着水して糸ふけを取るが早いかコッココと来た23cmブルー。

4匹掛けたら当たりがストップ、時合い終了になった模様。

週初めから喉の痛みと鼻水が続いていたがやっとよくなってきた。

それに合わすように気圧配置も緩んできたのでこれはシーズン初メバルに行ってみなくっちゃ。

新月直前なので月の出が2時ごろ、現地に着くと無風但し1.5mぐらいのうねりあり。

沖の根回りによさげなさらしが出来ていたので石積みの小突堤から狙ってみる。

飛ばし浮きにリーダー80cm0.4号のジグヘッドにパールホワイトの2インチピンテールワーム。

あちこち投げた来るが夕まず目の好時合いのはずが全く当たり無し。

一時間ほどで移動、今度はテトラの内側の足場のいいところ。

ここも全く当たり無し、ワームを緑色のアジング用にチェンジしてみるとなんと1投目にちびですがヒット。

メバルは煮つけ、シーバスは半身を刺身に、残りは塩焼きで美味しく食す。

お持ち帰りはこれだけ、メバル18,19,22,23cm シーバス57cm。

メバルの胃の中は空っぽ、小さな卵を持ち始めていたので荒食いはこれからでしょうか。

シーバスは抱卵してた、身の厚みは最高。

そのあとでもちびちゃん達はまだ食ってきて15匹も遊んでくれた。

帰りの駄賃に唯一釣れた場所に入ってみるとまだ釣れた。

これはと力んでみたがこの1匹だけでした。

胴体が丸々としたいい魚体でした。

メバルロッドでのやり取りは最高に面白かったがこれ以上大きいとやばいかな。

ちょっと良い手応えで上がってきたのはちびっと大きいガシ君。

メバル8匹にガシ1匹、ツ抜けするまで頑張ってみよう。

その後3か所ほど移動してみるが全く釣れる気配なし。

せめてちびちゃん達に癒してもらおうといつもの漁港へ。

昨日まで季節風が酷かったのでゴミも餌も南側の船上げのスロープに吹き寄せられてるだろうとスロープを横から狙ってみる。

竿を柔らかい方にして浮下1mに0.2gのジグヘッドで漂わせ感を狙ってみる。

直にこんな子が食ってきた。

バッカンもタモも持たず釣った端からリリース。

結構なペースで食ってきてくれて貧果も癒された。