9月末で長かったサラリーマン生活から卒業したので、退職祝い用の鯛を確保に行かなければ。
ケメさんと1年ぶりの石鏡港健勝丸で12時出港。
小潮二日目満潮12時、潮止まりから下げ潮狙い、北西の風、波1.5mうねり少々。
水深40m弱、25号の錘で底まで真っ直ぐ落ちていく。
第1投目でケメさんがチビ真鯛ゲット。
今日は爆釣かと思ったんですが餌取りの活性もすこぶる高くすぐに餌を取られる。
底を取ってからすぐに鯛の当たりが無ければもう餌はない。
餌取りに手こずっているうちに段々潮が動き出したが表層は艫へ底は舳先方面に流れる2枚潮。
そのおかげで当たりが分からん。
仕掛けを上げると上針の餌だけなくなっていることが何度か。
底を切っているし下針の餌はそのままだから餌取りじゃなく鯛のはずだが当たりに気づかん為全く釣れず。
おいらが釣ったのは尾頭付きでも重箱に入ってしまうようなチビちゃんばかりでした。
9月後半は連日爆釣だったそうだが爆弾低気圧から延びた寒冷前線通過後からパタッと釣れん様になったそうだ。
やっぱり潮が動かないと釣れない様だが大潮では流れすぎ、大潮前の中潮ぐらいの時がいいよと若船長が言っていた。
来月リベンジだ~!!!
船長に言われ錘を軽くしたケメさんが底が取れんとぼやいている最中に竿をひったくられる。
強烈な引きだが3段引きじゃないので鯛じゃなくワラサか。
最後の突込みをかわしているケメさん、羨ましい~。
上がってきたのはやっぱり60オーバーのワラサでした。
10/5 退職祝い用の鯛を釣りに
まずは塩焼きと鯛めしで食す。
塩焼きの頭と骨で出汁をとり、残った鯛めしを出汁茶漬けにして食べてみたがこれまたまいう~でした。
是非お試しあれ。
小さいのは干物にしてみました。
ちょっと贅沢な真鯛の開き。
昼からは若船長と並んで釣っていたが釣果はサイズこそ同じだが1対10
おいらは食いが渋いため出来るだけふかせぎみにして違和感無く食わせようとしたが2枚潮で当たりを消されていた模様。
若船長は逆に底をとったあと電動リールの微速巻上げで仕掛けを張り気味にして当たりを取るのを優先していた。
流石でした。
おいらが釣ったのは2匹だけだがスモークチーズ→冷凍鮎→真鯛とわらしべ長者となり帰ってきたらこれだけ。