7/28~7/30 夏休み鮎釣りツアー

7/28 ツアー初日は長良川白鳥

長良川を見ながらゆっくり遡上、美並より下流はまだ水が高く人はいない。

八幡浄化センター前から白鳥までは人また人。

丁度大和と白鳥の間に空きがあったのでおとりを買って川に沈め着替えを済ますとあれっベストが乗ってない。

高速を美濃インターまでぶっ飛ばしベストを持って来てもらい仕切り直し。

おとりがくたばらないよう三日市でちょい竿出し。

石垢はしっかりついているが垢腐りまでではなくとってもいい石色をしてる。

瀬尻から始めるといい反応、わずかな時間で5匹掛かるが小さい、冷水病が治りきってなく綺麗じゃない。

ここをさっさと見切り大和まで戻ってみるとまだ空いてた。

いまどきこんな人が居ないところはダメかなあと思いながらおとりを送り出すと出て行く途中で来た~。

掛かりが浅くバレちゃったがこれはいけるかも。

入れ掛かりこそ無いがコンスタントに掛かりに6時までに14匹、MAX21cmで形もぐっと良くなっていた。

萩原飛騨川大橋上流に到着、2周連続の高水から絶好調になったようで平日だというのに凄い人出。

大石ごろごろの広い川幅一杯に広がったチャラ瀬で深くても股下、流される心配なし。

7/29 ツアー二日目は益田川萩原地区へ

連荘の疲れがどっと出てもう帰ろうかと思ったが最後に白鳥大橋の上に入ってみる。

早瀬の中をじっくり泳がせ気味にしてるとたまに掛かってくる。

大きいのは21cmのええやつでしたが時速2匹のペースでは集中力続かず。

ワイヤーかと思うぐらい太い仕掛けが根掛かりしておりそれに掛かって仕掛けはクチャクチャ。

おまけに良形おとりはさようなら、人間も限界で不本意な5匹でツアー終了。

職業柄現役時代には考えられなかった楽しい鮎釣りツアーでした。

7/30 ツアー三日目は二期目のどじょうを狙って長良川に戻る

本当なら涼しい清見の道の駅で車中泊の予定でしたが予想以上に鼻環仕掛けの消耗が激しくベストの中は在庫切れ。

天糸ごと仕掛けも1本ロストしてるので補充のため強制帰宅。

朝7時出発、中一日で水位が一段と下がったため美並地区にも釣り人が一杯出てました。

前回と同じ場所で9時開始。

水位が5cmは下がって流れも緩やかになっていたので今日もナイロン0.2でスタート。

程なくして口掛かりだったがおとりごろ17cm。

次はダンゴ状態、やばいかなと思いながら抜くとやっぱり空中ポロッ。

そこから1時間以上全く反応無し。

やっぱり午後からしか釣れんのかと早めの昼飯。

あと1匹でトリプル、残業をして入るとゴンと手にきたのに掛かってない?

引き寄せてみるとイカリがすっぽ抜けていた。(泣)

来る前に巻いたハリス1.2一角7号3本イカリ10本の内2本すっぽ抜け。

瞬間接着剤の出が少ないかなと思ったんですがやっぱり、古いのは捨てなあかんね。

ハリス1号6.5号4本イカリに換え送り出すと目印ドキュ~ン、でもまた掛かってない。

今度はハリス切れ、頭の中もプッツンで本日終了。

途中タモから1匹ジャンプして脱走したのを忘れていたので28匹で終了。

もう少し上手くやれば40も狙えるのにやっぱりヘボでした。

かなり抜かれているようでここぞというようなポイントは反応無し。

2級、3級ポイントへ入れると水中で黄色い光がドキューンと走る。

さすが湖産居ればドハデな当たり方で掛かってくる。

0.2ではヒヤヒヤドキドキ、そこへ持って来て風が強くキャッチミスや仕掛けトラブル多発。

堪らず水中糸を複合005に張り替えると動きがぎこちない上石をこするゴリゴリ感が非常に気になる。

ナイロン0.2に戻すがこんなサイズはやばいですよね。

つまみ糸の状態には気を使って何度か交換したおかげか丼は無しで済んだ。

「A」は胴に乗ってくるので細糸でも使えるし溜めるパワーも及第点、やっぱりええわ~。

泳がせ主体となりそうなのでナイロン0.2でスタート。

おとり缶を浸けたすぐ前の絞込みの開きを逆上げするといきなり目印がぶっ飛んでこんなサイズ。

大和道の駅で一人夜宴、お皿にもったカレーを箸で食うのはむずい。

鮎釣り客が大変多く、おとりを沈めておく水路は引き舟で水面が見えないくらい一杯でした。

ツアー二日目は益田川萩原でデカ狙いをしてみようと

ツアーですから何時もよりちょっと豪勢な朝食、目玉焼きはソース派それとも醤油派?

おいらはソース派。