11/9 七五三祝いの鯛を確保に鳥羽へ
今日は良いかもと餌を換え投入すると、イカリの打ち直しをするから巻き上げてと船長。
ここでいいのにとしぶしぶ巻き上げ、位置変更後再開するが全く当たらず。
画像では分かりにくいが白波もたって舟が揺れる為当たりが取れん。
そんな中、隣の常連さんはコンスタントに釣り上げ、極め付きはダントツ52cmゲット。
何処が違うのか自分の竿よりも横を見ていたが違いが全く分からん??
でもどっかが違うから釣果に差が出る。
違いは竿の長さと柔らかさ、おいらより長くて胴調子の柔らかい竿。
帰りがけに船長がおいらの釣り方は夏の鯛の釣り方、防寒着がいるようになってくると長い柔らかい竿がいいよって。
舟が大きく上下する為仕掛けが変に踊ってしまうのを、竿が長くて柔らかいので上下動を吸収してしまい仕掛けが自然に漂う
敗因はどうもこの辺りなようで長竿を持って再挑戦したい。
土曜日に孫の初七五三です。
これはお祝いの尾頭付き真鯛を是非とも用意しなくちゃと、とっても都合の良い解釈をして飯抜き真鯛釣行。
たまには違ったところでと鳥羽本浦の山洋丸にてウタセ真鯛釣りに出発。
メンバーは前回も来た同僚のT君とケメさん、総勢8名です。
鯛は全て孫のところへ。
残ったハマチと大鯵を刺身に、これはこれで美味しくいただきました。
一日揺れる船の上で頑張ったけど釣果は焼きサイズ真鯛3匹、ハマチ1匹、大鯵1匹、小鯖1匹だけでした。
天気はいいんですが北西の風がかなり強く釣りずらい。
20分ほどでポイント到着、水深40m。満潮は14時だったので潮止まり直前。
風は北西、潮は上げ潮と方向が逆な為、艫から舳先へ右舷斜め前流れている為全員が右舷へ終結。
おいらの隣には常連さん。
一投目になんかモゾモゾとした当たりが来るが合わせるまででもなく、上げてみると餌が取られていた。
これは鯛がいると2投目は集中しているとクンと小さな当たり。
ビシ〜と合わせを入れるとゴンゴンの引き、乗った〜!!!
ちょっと可愛いけれど注文どおりに尾頭付きで塩焼きが出来る真鯛獲ったど〜。