
秋から春にかけて鮎釣りのシーズンオフに船釣りに行きます。
釣行回数は年数回程度ですが、その中でも石鏡港建勝丸の「うたせえび真鯛釣り」にはまっている。
なかなか釣れないがでもおもしろい。
仕掛けはごっついですが、釣りは繊細。ひとたび掛かれば豪快な鯛の三段引き。
真っ青な海からあがってくるピンクの魚体はもう最高!!
日付をクリックしてね
| 2/20 | 番外編 | 今年初の掘り掘りはちょっと早い | アサリ多数 |
| 5/3 | 敦賀 海臨丸 | 今シーズン初釣りは真鯛・鯵狙い | サゴシ60cm 鯵34cm |
| 5/4 | 番外編 | 最盛期の掘り掘りに行ってきました。 | アサリ多数 |
| 8/28 | 番外編 | 鮎がダメなので季節外れのホリホリ | アサリ多数・ハゼ |
| 9/24 | 敦賀 海臨丸 | 爆釣らしいマイカ釣りに海臨丸で出漁 | マイカ5匹 尺鯵11匹 |
| 10/9 | 番外編 | 長良川河口でハゼ釣り | マハゼ15匹 |
| 10/30 | 番外編 | 雨にも負けず何時もの場所でハゼ釣り | マハゼツ抜け程度 |
| 11/13 | 番外編 | 厭きもせず何時もの場所でハゼ釣り&ハゼ天大会 | マハゼWツ抜け |
| 11/27 | 番外編 | 落ちハゼの穴釣り | マハゼツ抜け程度 |
| 12/30 | 石鏡 健勝丸 | 納竿真鯛釣行は寒風修行 | ぼー○ |