7/18・19 引き水が待ちきれずに大和へ

7/18(日) 引き水を待ちきれずに二週間ぶりの鮎釣りに出かけました。
大和ICで高速を降りて川を見ると思ったほど白川になってません。水はまだ高めですがこれなら何とかなりそうです。
名皿部橋上流の右岸側には分流もあり確実に残り垢がありそうなので10時半頃から竿を出してみた。
本流と分流の境の辺りで気持ちよい当たりで18cmおとり頃、ヌルヌルの黄色いやつが掛かってきた。今日はいいかもと思ったんですが
段々曇ってきて風も出てきたし、水温は低いしで昼までにチビを1匹追加したのみ。
立ちこんでいるとウェーダーでも寒く、無かったことにしようかとも思ったんですが釜淵橋上流の瀬肩が気になったので少しだけやってみた。
前回の白鳥では瀬よりも深さのある早瀞のほうが良かったので瀬肩の波立ちが始まるより前に限定して狙ってみました。
単線メタル006はやっぱり水切れよくへなちょこおとり君でも入っていってくれます。程なく目印が走って16cm。
5匹ぐらいは順調に釣れた。18cmのおとり頃は気持ちよく流芯に入って行き今年一番の手応え。
ゆっくりためて水を切ろうとした瞬間プチッ、ヒラヒラ〜。相変わらずこれをすると立ち直るのに時間が掛かる。
数は伸びないが流芯狙いは形はいいです。本日最長の23cmぐらいのやつは全くおとりの顔も見えず、てっきりアマゴを掛けたものと
慎重に寄せたら鮎でした。二度も針を飛ばしたりのトラブル続きでしたがチビを逃がしたので持ち帰り10匹でした。
20cmオーバーの良形が半分ほど混じってきたのが嬉しかったです。デジカメを忘れていったので画像はなし。

ただサイズはグッと良くなってきており20cmオーバーが半分以上混ざる。

病状こそ出てないが冷水病から完全に回復してないのか姿はあまり綺麗じゃなかった。

しばらく照りこんで水温も上昇すれば元気を取り戻してくれるでしょう。

あまりに釣れないので最後には少し立ちこんじゃいました。

まだ鮎が落ち着いていないのか釣れて来るやつは真っ白の口掛かりが大半。


同じところでは次がこないので広く探ってみるのが一番だと思います。

同じくボルビックさんも右岸側から竿だし。

もう少し減水すると最高な感じでしたよ。

COEさんは右岸から狙ってます。

赤い竿が眩い!ええなぁ〜〜

瀬の中があまりに釣れない為午後からはヤナより上流を狙ってみます。

ヤナの上流、少し流速の遅いところを狙って川の中央に立ちこんでいる華さん

おいらも行きたかったんですがウェーダーだし少し高水だったので止めました。

何時もビシッと決まった釣り姿、鮎が薄いのか同じところではなかなか次が

こないので、縦横無尽に動きながら数を伸ばしてました。

7/19(月) 昨日の思った以上の釣果に喜んで今日も出漁

水温が低いので朝のうちは期待できないだろうと華さんを拾ってゆっくり目の出発です。

昨日より水が引いた分だけ釣り易くなってますがそれ以上に人出は多くあちこちした結果

大和地内の杉ヶ瀬ヤナ前に決定

10時ぐらい釣り開始

相変わらずの釣りスタイルで絞込みの芯を狙うトクさん。

でも今日はパッとしません。


午前中はみんなが込み4匹で予選敗退ではないがガックシ!