ここの岩魚は長良川で釣れるのと比較するとお腹の黄色が濃いし、ヒレの白い縁取りがはっきりしており種類が違うのかな?
生息条件の違いだけなんでしょうか
アマゴとはまた違ったパワフルな引きを楽しめました
本日27cmを頭に岩魚10匹アマゴ1匹・・・・・ツ抜け達成!!(^-^)V イエー
第2ラウンドは更に下ってキャンプ場の対面
ここもかなり渋かったがこの絞込みの肩の開けた瀬の沈んだ石の後ろのわずかなよれに結構良形の岩魚がついていた
岩魚狙いにはには流れが速く竿抜けになっていたようで1ポイント1匹ゲット!
押しが強いので合わせ切れ2回、重量感がたまらんかった
本日の長寸27cmがかかったときはスリル満点、水中で黄色っぽい魚体がギラリ、手ごたえといい尺は超えてそう
鮎のときみたいに先に立ち位置を下流に移動し心臓バクバクで引き寄せたら思ったより小さかった
朝の6時に白鳥道の駅集合で前泊の生がきさん、COEさんと合流し今日は一年ぶりの石徹白川へ岩魚狙いの釣行です
正面に見えるのが桧峠、標高1000mぐらいあり、この峠を越えて降りていくと石徹白、標高は700mほどあり岩魚主体でアマゴは少し
昨年も連休に行ったんですがちょうど雪しろも入っていいときだったんですが今年は早くに雪が消えて、白山の残雪もわずかだけ
5/2 石徹白川本流 一年ぶりの釣行は岩魚のツ抜け
昨年良い思いをしたログハウスの別荘地前で本日最初の竿出し
餌はクロカワ、オニチョロの小さい奴、ヒラタもどきを現地採集しいざ釣り開始
見るからによさげなポイントの連続なんですが生態反応が全くでない?????
相当人が入って攻められている模様で今日は苦戦を強いられそう
対岸よりの浅めの流れの中でやっと来た本日第1号は23cmぐらいの岩魚
同じようなポイントを狙っていくとボツボツ当たりが出るが食いは浅そうでした
ここで粘って岩魚4匹アマゴ1匹